令和5年度学校薬剤師研修会の開催について

令和5年度学校薬剤師研修会の開催について

学校薬剤師部会長  鈴木 豊

日頃から当部会の活動に対し御理解と御協力をいただきありがとうございます。
当部会では、学校薬剤師業務における技術の向上を図ることを目的に標記研修会を下記により開催します。
つきましては、ご多用のこととは存じますが、是非ご参加いただきますようお願いたします。特にこれから学校薬剤師として活動をお考えの先生についてもご参加をお待ちしております。
なお、感染症対策については万全を期すこととしておりますが、体調が優れない場合は参加を控えてくださるようお願い申し上げます。また、状況により急遽中止となる場合があります。

案内文書

【日時】令和6年3月9日(日)10:00~12:10
【会場】秋田県総合保健センター 3階 薬学研修室
【対象】県内の「学校薬剤師」及び「これから学校薬剤師として活動をお考えの方」
【日程】
10:00~10:05 開会の辞
10:05~11:05 「薬物乱用の現状と対策」東北厚生局麻薬取締部 調査総務課長 加藤 秀雄 氏
11:05~12:05 「(仮)学校におけるくすり教育の現状と課題」学校薬剤師部会 副部会長 齋藤 節子 氏
12:05~12:10 閉会の辞

【参加費】秋田県薬剤師会会員:無料 非会員:5,000円
※参加希望の方は、3月6日(水) までに下記の参加登録フォームにて申し込みください。
※期限前であっても定員に達した場合は受付を終了します。
※本研修会は、日本薬剤師研修センター集合研修1単位申請中です。

参加登録フォーム
https://bit.ly/Drug_abuse_prevention20240309

上記 URL より、参加登録フォームに必要事項を記入し送信してください。
スマートフォンやタブレットでも登録可能です。
フォーム送信後、登録したメールアドレス宛に申込み内容が返信されます。
返信メールは「 @gmail.com」 で送信されますので、受信可能なドメイン設定にしておいてください。

《注意事項》
●JPALSコード:05-2023-0030-101
参考PS(プロフェッショナルスタンダード)
3-2 -1 麻薬や覚醒剤等の乱用薬物が人体に及ぼす影響を説明できる
3-2 -6 地域における薬物乱用防止活動ができる
3-2 -8 話題性のある薬物をわかりやすく説明できる
以上の他、ご自身の学習計画に沿って実際に学習した内容に該当するPSを選び「学習した」にチェックを入れてください。

●研修単位について
日本薬剤師研修センターの認定単位を希望の場合は以下の点にご注意ください。
①受付にてご本人確認をします(非会員の方は参加費をご準備ください)。
②PECSに登録したご自身のQRコードを読取機にかざしてください。
③研修会終了後も同QRコードを忘れずに読取機にかざしてください。
※当日参加での単位取得はできません。必ず事前に参加申し込みを行ってください。

●その他
※現地開催のみです。WEB配信は実施しません。
※収容人数の関係上、参加申込みを早めに締め切る場合があります。早めの事前登録をお願いいたします。
※担当校数分の受講証明書をお渡しします。担当校にご提出いただくと出校回数として加算されます。
※体調がすぐれない場合には、来場をお控え下さい。
※会場に駐車スペースがございませんので、公共交通機関をご利用ください。