当会での登録販売者研修会について

令和6年6月

秋田県薬剤師会 会長 大越 英雄
開局委員会 委員長 杉本 和伴

平素より本会会務の推進に関しご尽力賜り心よりお礼申し上げます。

薬局開設者・店舗販売業者・配置販売業者(一般用医薬品販売業者等)は、「薬局並びに店舗販売業及び配置販売業の業務を行う体制を定める省令(昭和39年厚生省令第3号)」により、一般用医薬品の情報提供、販売・授与の業務に係る適正な管理を確保するため、従事者に対する研修を実施することとされています。

令和4年4月1日から一般用医薬品販売業者等は登録販売者の資質向上のため、研修を実施するに当たり、予め厚生労働大臣に届け出た研修実施機関が行う研修(外部研修)を毎年受講させることになりました。

下記に外部研修機関名一覧が掲載されておりますのでご確認ください。

○秋田県ホームページ 美の国あきたネット コンテンツ番号8185 「登録販売者に対する外部研修について」
https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/8185

○厚生労働省 届出済み研修実施機関一覧
ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 医薬品・医療機器 > 医薬品の販売制度(ページ中段)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082514.html

各薬局の開設者におかれましては、薬局に勤務している登録販売者へ適切に研修を受けていただくようお願いいたします。