新型コロナウイルス感染症:医療用・一般用(第1類医薬品)抗原検査キットの取扱薬局一覧
5月8日以降新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症(季節性インフルエンザ感染症等と同等)へと変更されました
秋田県新型コロナウイルス感染症 保健医療情報ポータルサイト:5類になったらどう変わる?
※感染症法の位置づけ変更後は、原則として季節性インフルエンザと同様の扱いになりますが、引き続き基本的な感染対策にご協力いただけますようお願い申し上げます。
医療用・一般用(第1類医薬品)抗原検査キットとは
【医療用】:主に病院診療所で診断に使用されているものですが、新型コロナウイルス感染症流行下において特例的に薬局において販売が認められています。
【一般用(第1類医薬品)】:市販薬として薬剤師がいる薬局・薬店で販売が認められています。
医療用と一般用(第1類医薬品)は国が性能を確認し、【体外診断用医薬品】として承認・販売されているものです。
なお【研究用】は、インターネット等を通じて比較的簡単に購入することが可能ですが、体外診断用医薬品として国の承認を得られていないため、性能は保証されていません。
また、陽性反応があった場合でも、フォローアップセンターでの登録等に使用できません。
体調悪化時や相談先に迷ったときは、秋田県新型コロナウイルス感染症総合案内窓口にご相談ください。
事前に各薬局へ電話等でお問い合わせいただけますようお願いいたします
令和5年9月25日 15時 現在
秋田県薬剤師会での取り扱いはございません
上記掲載の薬局へご連絡いただけますようお願いいたします
<薬局の皆様へ>
○HPへの掲載を希望する薬局、掲載情報変更、削除を希望する薬局におかれましては下記フォームからお申込いただけますようお願い申し上げます。
抗原検査キット・PCR体制登録フォーム
【 https://forms.gle/15mtSVxqXw8AaZNE6 】
※ Googleフォームの仕様上、登録後の修正ができない場合がございます。その際はお手数をお掛けいたしますが再度ご入力いただけますようお願い申し上げます。
○薬局における新型コロナウイルス抗原定性検査キットの取扱いについて【重要】
日本薬剤師会より検査キットの取り扱いについて通知がありました。下記リンクからご一読いただけますようお願い申し上げます。
日本薬剤師会HP:薬局における新型コロナウイルス抗原定性検査キットの取扱いについて
<参考>